フレッツ光ネクスト導入記録
2010
年2月自宅のFTTH「Bフレッツ ハイパーファミリータイプ」を,「フレッツ光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ」に変更した.自宅内の工事は
光終端装置の接続ケーブル交換だけであり,「ひかり電話」を利用しているためルータも交換となった.ルータの型番は「RTーS300NE」である.光終端
装置とルータ間の接続ケーブルは「UTPカテゴリ5e」であり,伝送速度1Gbps対応となった.しかし,現用のLAN側接続ケーブルは「UTPカテゴリ
5」で,かつクライアントPCは100Mbpsにしか対応しないネットワーク・コントロール・チップを搭載している.
- 回線速度計測
計測は複数回行い,最も高速だった値を掲げてある.計測条件の違いは,光終端装置およびルータのみである.
- Bフレッツ ニューハイパータイプ
計測日時:2010年2月6日午前7時30分
- フレッツ光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
計測日時:2010年2月6日午前9時45分
フ
レッツ光ネクストはBフレッツと比較して,1.53倍,1.66倍および1.45倍といずれも回線速度が向上している.フレッツ光ネクストのカタログには
最大200Mbpsと記述されており,クライアントPCを1Gbps対応のネットワーク・コントロール・チップ搭載のマシンに更新し,かつ接続ケーブルをUTPカテゴリ5e以上に交換して再計測するのが楽しみである.
計測日時:2010年8月14日午前8時40分
クライアントPCをギガビットイーサネット対応に更新した.計測結果は表に示すとおりで,やはり回線速度は向上している.ただ,計測サイトによって速度向
上比率は1.07倍から1.444倍である.さらに,同一サイトでの再計測によっても速度は変化し,安定した値にはならないことから,あくまでも参考値で
ある.
戻る