「宝剱」について
- 姓
「宝剱」は「ほうけん」と読みます.常
用漢字では「宝剣」
と書きます.もちろん本名です.
「宝剱」の「剱」はJIS第2水準の漢字あり,かつ「剱」の旁部分が「刃」の異字体であることから,間違った手書きとなることはしょっ
ちゅうです.よくある間違い文字のイメージは,例えばです.
間違うのであれば,常用漢字で書いてもらった方がよいのですが,
私自身が「宝剱」を使っていることから常用漢字を強制することもできません.
また,JIS第2水準の「つるぎ」には「劍」,「劔」,「劒」,「釼」があり,漢字変換のミスもよくあります.
- 戸籍の漢字
戸籍の漢字は「寳剱」
です.「たから」の旧字(俗字)「寳」
を使います.「たから」の旧字は「寶」
であり,これも間違いの原因になります.子供たちには,独立する際には戸籍の文字を常用漢字に変更してもよいのではないかと勧めています.
- 宝剱のルーツ
私の姓「宝剱」のルーツは,新潟県西頸城郡(に
しくびきぐん)能生町(のうま
ち)の下倉という集落にありま
す.能生町は富山県に近い日本海沿いの町です(2005年3月近隣の糸魚川市などと合併し,糸魚川市となりました).宝剱家は
古くからある家ですが,由緒ある家柄というわけではないようで, 自作農だったと聞いています.
私はこれまでに,「宝剱」という姓で親戚以外の人にはあったことがありません.
- 宝剱岳
中央アルプスに「宝剱
岳」(宝剣岳と表記されることもある)という山があります.私の姓「宝剱」とはまった
く関係ないと聞いています.( Google
Mapsで宝剱岳の位置を確認したい方はこちら.)
- 宝剣酒造株式会社
広島県呉市に「宝剣
酒造株式会社」があり,日本酒「寶劔」を造っています.宝剣酒造は製造所内にわき出る「宝剣名水」に由来しているとのこと
で,こちらも私の姓とは関係ありません.しかし,私の姓と同じ日本酒があるのですから,宝剱が「寶劔」を飲んでみるのは必須です.
戻る