Linuxと無線LAN(WEPあり)

  1. WLI-PCMカード
  2. メルコの無線LAN用WLI-PCMカードは2Mbpsの伝送速度であり,WEPも使えない.家庭内での利用であり,かつ電子メールの受信にはAPOPを指定しており,あえて通信路の暗号化をする必要はないと考えていた.また,ReachDSLの伝送速度は500kbps程度であり,2Mbpsのカードでも問題はなかった.
    無線LANが普及したこともあり,11Mbpsのカードが非常に安価に入手できることから,古い2Mbpsのカードを11Mbpsのカードに代替することにした.

  3. WLI-PCM-S11Gカード
  4. 2003年4月に購入した11Mbpsの無線LANカードは,メルコのWLI-PCM-S11Gである.WEPにも対応していることから,通信路の暗号化を設定することにした.

    Linuxを起動すると,アクセスポイントからDHCPでIPアドレスを自動取得し,インターネットが利用可能となる
    (Vine Linuxでの実行例はこちら


戻る